忍者ブログ
アニメ・漫画・フィギュア情報
2024/11/26 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/10/29 (Mon)
 会社更生法適用を申請した英会話学校最大手の「NOVA」(大阪市)が今年3月までの7年間、猿橋
(さはし)望・前社長(10月25日付で解任)が理事長を務める財団法人に対し、教材の取引を装って
計約1億円の利益を提供していたことがわかった。

 業務はすべてNOVA側で行っており、財団側もNOVAからの事実上の寄付だったことを認めている。
財団の理事には猿橋前社長と親しい元衆院議員も名を連ねており、NOVAの関係者は「財団は社長
個人の活動。会社には何のメリットもなかった」としている。

 財団法人は、外務省所管の「異文化コミュニケーション財団」(東京都千代田区)。建設相などを歴任
した中山正暉・元衆院議員も非常勤の理事を務めている。

 外務省に提出された報告などによると、同財団は児童向け英会話教材を開発し、学校や教育団体に
有償で配布しているほか、外国語の会話力を測定する検定試験などを実施している。

 財団は2000~06年度に、NOVAに対して教材の出版印刷費や開発費などの名目で
約5億2440万円を支払う一方、NOVAから完成した教材の売却代金の図書・資料頒布代、
検定事業代など約6億2540万円を受け取り、その差額として約1億円の利益を得ていた。

 実際には財団に常勤しているのは理事1人だけで、教材の開発・販売や検定はNOVAで行っていた。
取引はNOVAが赤字になった05~06年度も継続され、財団はこの2年間に計約3900万円の利益を上げた。

 財団はこの利益を年1回開いていた食文化などに関するフォーラムの開催費用に充てていたほか、
事務所の家賃や理事らの交際費も支出。外務省から事務処理などに関する規則が未整備だとして、
改善を指導されたこともあった。こうした実態について、財団関係者は「取引を装った寄付だ。取引価格
などは猿橋社長からすべて指示を受けていた」と証言。NOVAの元幹部は「猿橋さんは自分の権威
付けや、政治家と関係を作るために財団を使っていたようだ」としている。

 同財団は、犬養毅や秋山真之(さねゆき)、新渡戸稲造らを発起人に1915年、南洋諸島の調査
研究を目的に創立された南洋協会が前身。長く活動が停滞していたが、猿橋前社長が知人の紹介で
運営に乗り出し、99年に名称を異文化コミュニケーション財団に変更、理事長に就任した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071029it01.htm
PR
Trackback
Trackback URL:
[2844] [2843] [2842] [2841] [2840] [2839] [2838] [2837] [2836] [2835] [2834]
+++admin
 フィギュア
 最新記事
(01/08)
(01/08)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/09)
(12/09)
(12/09)
(12/09)
(11/27)
(11/27)
 フリーエリア
カウンター 作成ステキツール新着情報ハードディスク メーカー別スキャナー 比較

 カウンター
忍者ブログ | [PR]