忍者ブログ
アニメ・漫画・フィギュア情報
2024/11/27 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/30 (Thu)
8月26日、都内にてアニメDVD『神曲奏界ポリフォニカ』の発売イベント「夏のポリフェス」が
行われた。コーティカルテ役の戸松遥さん、フォロン役の神谷浩史さん、そして原作者の
榊一郎さんが登場し、抽選で選ばれた200名弱のファンの熱気に包まれながらアニメ製作の
裏話などを披露してくれた。

まず盛り上がったのは、「アニメで一番好きなシーン」。フォロン役の神谷さんが選んだのは、
7話「ヴァイオレンツァ 黒い追跡者」のラスト。夕暮れをバックにコーティカルテとフォロンが
「腹減った、たまごサンド」「いいよ」と言葉を交わしながら帰るシーンだ。

このシーンは、戸松さんも「私も大好きで、(家で)何十回も巻き戻して見てました!」
というほどお気に入りの場面。「コーティの方から手をつなごうとして……でも引っ込めた
ところをフォロンがつなぐ、というあの切なさがいい」(神谷さん)と、興奮気味にその理由を
話してくれた。

一方の戸松さんが選んだのは、6話でコーティカルテがフォロンを看病するシーン。最後の
方に入っている「ねーむーれー!ねーむーれー!」と言うセリフは、戸松さんの初めての
アドリブということもあり、印象深かったという。

ちなみに神谷さんによると、「ねーむーれー!」は衝撃的だった(笑)とのこと。「作品に
よって世界観があるので、『これ言っちゃまずいかな?』とか気を使うんですよ。で、
戸松さんのあのセリフでしょ。『この子は怖いポテンシャルを秘めている!』とビックリ
しました。次は何をやってくれるんだろうと、(戸松さんがアドリブを言うたびに)みんなで
毎回期待して聞いていましたね」とその衝撃を語る。

そして原作者の榊さんが選んだのは、入魂の12話・ラストシーン。コーティカルテとフォロンが、
「精霊と人間という異なるものは分かり合える」「私たちのように」と話す場面だ。「この言葉は、
最近の僕のテーマなんです。さらにアニメでは声と音楽が付いてすばらしいものになった。
感慨深いものがあります」と、その理由を話してくれた。

このほかにも「コーティのいちごジュース好きはアニメオリジナル」(榊氏)、「私もボウライ
やってます。ぜひ探してください!」(戸松さん)、「僕が神曲楽士だったら?使うのは和太鼓
ですかねー」(神谷さん)と、次々と飛び出す裏話に会場は大盛り上がり。アニメの画面を
使った生アテレコ、サイン入りグッズのプレゼントなども行われ、イベントは盛況のうちに
終了となった。

ちなみに「アニメの続編は?」という問いに、「学園編はやりたいなーと思ってるんです
けど……」(榊氏)との声がチラリ(!)。続報を期待したいところだ。




GA Graphic
http://ga.sbcr.jp/mreport/007567/
神曲奏界ポリフォニカ
http://www.polyphonica.tv/
PR
2007/08/30 (Thu)
ワンフェス・夏コミでも頒布された同人プラモ「Rainy(レイニィ)」が、
とら本店に並んでいたのを気がついた。普通のプラモデルと同じ
『インジェクション方式』を使い、同人アイテムとして量産プラモに
挑戦されたものみたい。とら本店5FのPOPでは『Doujin-Hoopsx
南条飛鳥の夢のコラボレーションによる同人プラモデルが登場!』
となっていた。

同人プラモ『Rainy(レイニィ)』が、とらのあな本店に並んでいたのを
27日に気がついた。フィギュアの取り扱いをしているとら本店5FのPOPでは
『Doujin-Hoopsx南条飛鳥の夢のコラボレーションによる
同人プラモデルが登場!』となっていた。

同人プラモ「Rainy(レイニィ)」とセットになっているガイドブックによると、
普通のプラモデルと同じように『金型の中に熱で溶けたプラスチックを
高圧で流し込んで成形』するインジェクション方式を使い、
同人アイテムとして量産プラモに挑戦されたものみたいで、Rainy紹介ページの
「やりたかった事、目指した物」では、『「金型」を作って「インジェクション」で打ち出す
量産品を作るという事は、一個人がやる同人アイテムとしては、かかる費用や
製作における未知のノウハウなど、私にとってとてつもない大冒険です』とも書かれている。

同人プラモ『Rainy(レイニィ)』は、27日にとら本店で見かけた
「オレンジ+肌色カラーセット」のほかに、ワンダーフェスティバルで
「青+肌色カラーセット」、コミックマーケットでは「赤+肌色カラーセット」を頒布され、
メロンブックスなどで「緑色+肌色カラーセット」もある様子。
(略)

ソース(アキバblog)http://www.akibablog.net/archives/2007/08/rainy-070828.html
2007/08/29 (Wed)
 ジーストア・アキバ6階の「キュアメイドカフェ」で8月24日から、「ヱヴァンゲリヲンカフェ」を実施している。
 同企画は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の9月1日の公開を記念して開催されているもの。
期間中、同店では「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の設定資料や、第三新東京市立第壱中学校女子制服の
展示、コスパが手がける「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」にちなんだTシャツや「ネルフ」「ゼーレ」「サキエル」が
デザインされたワッペンなど関連グッズの販売が行われている。

 併せてオリジナル限定メニュー「LCLドリンク(グラス付き)」(1,500円)や「台詞ピーナッツ」(700円)、
「ミサトカレー(ラーメン)」(450円)など7種の限定メニューの提供も。
「LCLドリンク」はPCゲーム「綾波育成計画」から誕生した「ぷかぷかレイちゃん」がプリントされたタンブラー
グラスに清涼飲料水を注いだもので、同グラスは持ち帰りが可能。「台詞ピーナッツ」はピーナッツに名台詞を
もじった台詞をプリントしたもので、台詞の種類は全50種あるという。「ミサトカレー」は「新世紀エヴァンゲリオン」
に実際に登場する葛城ミサトが作ったカレーをモチーフにしたメニューでインスタントラーメンにレトルトカレーを
入れたもの。

 同企画の実施は9月2日までで、最終日はコスプレーヤーの登場も予定。



http://akiba.keizai.biz/headline/602/index.html
2007/08/29 (Wed)
 8月30日から9月3日まで「第65回世界SF大会/第46回日本SF大会 Nippon2007」が
横浜市中心部のパシフィコ横浜で開催される。世界SF大会はその名前の通り世界の最大の
SFのお祭りである。期間中は世界中からSFファンが集まり大きく賑わうことになりそうだ。
 世界SF大会はワールドコンとは呼ばれるが、実際にこれまでアメリカ・カナダ以外の国で開催
されたのは過去64回の開催でわずか11回である。今回の日本での開催は日本初であるだけ
でなく、アジア初でもある。日本のSFファンダムにとっても意義の大きなイベントと言えるだろう。

 またSF大会の名前からやや堅苦しく感じるが、イベントのなかで扱われるテーマにはアニメや
マンガ、特撮からライトノベルなどポップカルチャーのあらゆる周辺領域が含まれている。
 例えば今回のNippon2007にも、アニメに関係深いクリエイターからは押井守氏、神山健治氏、
出渕裕氏、河森正治氏、辻真先氏、安彦良和氏らがゲストの名前として挙がっている。
さらに、マンガ家では永井豪氏、萩尾望都氏らの大御所の名前が並んでいる。

 そこで今回は5日間にかけて開催される大量の企画のなかから、アニメとマンガに絞ってピック
アップしてみた。
 まず大きな見所は、徳間書店の主催する2つのアニメシンポジウムである。ひとつは今やマニアの
間で話題騒然の『電脳コイル』を取り上げた「『電脳コイル』を語ろう!」。
 もうひとつは出渕裕氏、河森正治氏らをゲストに招いた「メカ・デザインと監督のおもしろさ」になる。
いずれもアニメを正面から取り上げたシンポジウムになりそうだ。

 『スカイ・クロウ』や『攻殻機動隊 S.A.C』などの大作アニメで話題を呼ぶ、押井守氏、神山
健治氏の顔合わせも話題となるだろう。ただしテーマは『真・女立喰師伝』とぐっとディープになる。
 美術監督武重洋二氏がゲストとなる『ゲド戦記~背景美術の世界』では、最近、脚光を
浴びつつあるアニメの背景美術が話題になる。
 そのほか『ケロロ軍曹にみるリーダーシップ ~彼の地球侵略プロジェクトは進んでいるのか?』や
『ハレ晴れユカイを踊ろう!』といった謎の企画もありバラエティに富んでいる。

 マンガ関連では全部で6つの企画から構成されるコミックマーケット協力企画が目玉になりそうだ。
コミケの歴史から、SF大会と関係、オタク業界様々な面からコミケにスポットライトがあたる。 
 今年『バルバラ異界』でSF大賞を取った萩尾望都が自らゲストとなる「『バルバラ異界』と『ポーの
一族』のはざま ~はるかなる不死の夢によせて~」も注目を浴びそうだ。

 企画の数はあまりにも多く、5日間に亘るとはいえ時間帯の重なるものも多い。
最初から全部参加は難しい。参加する人は事前に入念はスケージュール立てが必要になるだろう。


「第65回世界SF大会/第46回日本SF大会 Nippon2007」公式サイト
http://www.nippon2007.org/jpn/index.shtml
2007/08/29 (Wed)
月刊Gファンタジーでみもりさんが連載されているひぐらしのなく頃に 宵越し編
第2巻が27日に発売となった。とらのあなのPOPでは『ゲームでは未発表!!
魅音姐さん凛々し過ぎなコミック独自の物語』と紹介されていて
『うみねこばっかやって、廃人化してると叩っ切るよ。』と注意していた。

ひぐらしのなく頃に 宵越し編第2巻が発売された。Gファンタジーの第1巻の紹介では
『昭和58年夏、突如起こった大災害によって、雛見沢村は封印された。20余年の時を経て、
死者の棲む村と呼ばれし地に、何かに導かれるかのごとく集う者たち。?鬼が、再び蠢きだす。』
と書かれていて、『コミックだけでしか読めない竜騎士07書き下ろしストーリー!!』が謳われている。

ひぐらしのなく頃に 宵越し編は『07th Expansionの同人ゲーム
「ひぐらしのなく頃に」の外伝作品としては「鬼曝し編」に続く2本目の作品』
(Wikipedia)で、平成18年の雛見沢村が舞台となっている。

とらのあな秋葉原一号店では『ゲームでは未発表!!魅音姐さん凛々し過ぎな
コミック独自の物語。』と紹介し、『うみねこばっかやって廃人化してると
叩っ切るよ。』とし、刀を抜く魅音の姿があった。

ひぐらしのなく頃に 宵越し編2巻の感想にはsweet honeysさんの『宵越し編には
他のひぐらしには(まだ?)ない完結感がありました。すっきりまとまった感じ。
完結してるからかはわかんないけど感動しました。』や里乃丸のマンガ日記さんの
『ちょっと感動するラスト!!!!最後の乙部の「むぅ」もよかったv宵越し編はとにかく
感動しました』などがあった。


(アキバOS)http://www.akibaos.com/?p=1951
2007/08/29 (Wed)
・1位は、桑田佳祐の「風の詩を聴かせて」(初登場赤丸付、9.3万枚)。
・2位は、aikoの通算22枚目のシングル「星のない世界/横顔」(初登場赤丸付、7.6万枚)。
 2位はシングルの自己最高位タイ。TOP10入りは17作連続通算19作目。
・3位は、中島美嘉の「LIFE」(初登場赤丸付、5.6万枚)。3位は中島美嘉名義のシングルの
自己最高位タイ。TOP10入りは通算20作目。
・4位は、水樹奈々の「MASSIVE WONDERS」(初登場赤丸付、4.2万枚)。TOP10入りは
 5作連続通算6作目。
・5位は、東京事変の「キラーチューン」(初登場赤丸付、3.3万枚)。5作すべてTOP5入り。

・6位は、銀杏BOYZの「あいどんわなだい」(初登場赤丸付、2.9万枚)。シングルは初の
 ランクイン。
・9位は、吉井和哉の「シュレッダー」(初登場赤丸付、2.0万枚)。ソロ作は8作すべて
 TOP10入り。
・10位は、the brilliant greenの約5年ぶりの新曲「Stand by me」(初登場赤丸付、1.8万枚)。
 TOP10入りは、「Forever to me~終わりなき悲しみ~」(2002/5/6付 10位)以来、
 5年4ヵ月ぶり、通算9作目。
・24位は、NHK『みんなのうた』で放送され話題の楽曲、おしりかじり虫の「おしりかじり虫」
 (赤丸付、累積1.3万枚)。ここ3週は117位、42位、24位と急上昇。登場5週目で初の
 TOP30入り。週間売上は初登場以来最高の0.7万枚を記録。



ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/47549/
NANAPARTY
http://www.mizukinana.jp/
魔法少女リリカルなのはStrikerS
http://www.nanoha.com/
2007/08/29 (Wed)
 人気TVアニメ『ゾイドジェネシス』からとび出した大人気ユニット「レ・ミィ×コトナ」を
エンディングで魅せたかわいい姿そのままに、ねんどろいどにしちゃいました。まずは
「コトナ」のご案内です。差し替えパーツでかわいく踊る姿を再現。搭乗ゾイド「レインボー
ジャーク」もねんどろいどサイズで付属し、ちょこんと座るかわいい姿も楽しめます。
表情も2種類ついたファン納得のボリュームでお届けします。

商品名 ねんどろいど コトナ・エレガンス
作品名 ゾイドジェネシス
価格 4,000円(税込)
発売時期 2007年12月
仕様 ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・全高:100mm
原型制作 怪屋ハジメ(アセトン) 制作協力:ねんどろん



GOOD SMILE COMPANY
http://www.goodsmile.info/products/gsc/2007/gsc0712-04.html
2007/08/29 (Wed)
 大人気オンラインゲーム『マビノギ』でナビゲーションを担当する人気キャラクター「ナオ」を
ねんどろいど化!やさしいお姉さんの雰囲気はそのままで、さらに癒し度UP!ウィンクする
表情パーツや、お祈りする腕パーツで魅力倍増。付属するペットのふくろうもは、羽の差し替えも
可能。ナオのもつ杖の上にも止まっちゃいます。スカートにはクリアパーツを使用するなど、
小さいながらもこだわり満載の「ねんどろいど ナオ」を是非お手にとって癒されてください。

商品名 ねんどろいど ナオ
作品名 マビノギ
価格 3,500円(税込)
発売時期 2007年12月
仕様 ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・全高:100mm
原型制作 あげたゆきを(マックスファクトリー) 制作協力:ねんどろん



GOOD SMILE COMPANY
http://www.goodsmile.info/products/gsc/2007/gsc0712-05.html
2007/08/29 (Wed)
帯で「ねぇ、姉プレイしよっ!!」を謳っている「アットホーム・ロマンス」の単行本が8月27日に
発売されていました。アットホーム・ロマンスは、まんがタイムきららCaratで連載中の4コママンガ。



アットホームロマンス1巻を新刊平台に並べているとらのあな なんば1号店は姉ちゃんが裸で
布団に入っているシーンや、「パンツとかはかせてあげるよっ」、「枕をママに見立ててハァハァ」
といったシーンを掲示していて、いくつかの4コマも公開されていました。

また、「姉さん、事件です!もとい…姉さんが事件デス。姉はブラコン。弟はマザコン。
しかもどちらも重症。せっかくの恵まれた家庭環境も性癖のおかげで台無しに…あぁもったいない!!
姉に萌えるも良し、母に萌えるも良し、オマエニヨシオレニヨシ!!」と書かれた手書き案内もあり、
先着購入者に描き下ろしメッセージペーパーも配布中。

書籍案内では「姉がブラコンでマザコンが弟で!? ちょっとダメダメな人たちのちょっと過剰な家族愛
コメディ、ついに待望のコミックス化。姉のブラコンぶりはエスカレートしっぱなし!! 
今年の夏はみんなで姉プレイ!! 」としていて、表紙に描かれているのがブラコンの姉。

アットホームロマンス1巻につけられた帯の裏表紙側には「姉がブラコンでマザコンが弟で?ちょっと
過激な家族愛コメディ、開幕!!」とあり、「あによめ」、「あね」、「あねゲー」、「あねプレイ」といった
言葉の意味も記載。

作者・風華チルヲさんのサイトにはアットホーム・ロマンスの紹介ページがあり、あらすじや12話まで
の登場キャラクター紹介も掲載されています。

巻末には描き下ろしの「あとがきのページ」が収録され、ブックカバー下には作中のシーンを再現?
した「ドキドキ姉すごろく」が描かれていたりも。
ちなみに、今回が風華チルヲさんの初単行本になるとのこと。

せなか:オタロードBlog
http://www.senakablog.com/archives/2007/08/1_126.html
2007/08/29 (Wed)
メディアワークスより刊行されている小説「図書館戦争」(作:有川浩)が、メディアワークス発行
「電撃大王」および白泉社発売「LaLa」2誌にてコミカライズされる事となりました。
詳しくは以下。

電撃大王
作画 ふる鳥弥生
開始号 1月号(11/21発売)

LaLa
作画 弓きいろ
開始号 11月号(9/22発売)

同作は、「本の雑誌」上半期エンターテイメント第1位、本屋大賞第5位に輝いた作品で、ライト
ノベルの印象が強いメディアワークスには珍しくハードカバーで刊行されている書籍になります。
現在3巻まで発行されており、11月10日には完結編となる「図書館革命」が発売される予定です。

ソース:電撃大王10月号(8/21発売)、
LaLa10月号(8/24発売)

中央社インフォメーション
http://www.chuosha.co.jp/html/0708/0827_1.html
2007/08/29 (Wed)
小学館「月刊IKKI」にて連載している「のらみみ」(作:原一雄)のTVアニメ化が発表
されました。

監督:湖山禎崇
制作:トムス・エンタテインメント

あらすじ
かつて誰もが憧れた「居候キャラクター」。生活を共にし、日常を愉快に演出してくれる
愛すべき異分子――そんな居候キャラが世間にあふれかえる時代のお話。そして、
主人公はのらみみ。「チェッ」が口癖のにくカワイイ奴です。居候先がなかなか見つからず、
ハローキッズ59号店に居候中のみそっかすキャラです。そんなのらみみからひとこと…
「おいらたちキャラは、子供のいる家庭に居候するのが仕事です。居候紹介所には
いろんなキャラがやってきて、とても忙しいんです。ひとつヨロシク」



中央社
http://www.chuosha.co.jp/html/0708/0827_1.html
のらみみ
http://www.ikki-para.com/comix/noramimi.html
2007/08/29 (Wed)
東映アニメーションは、自社の公式サイトで『墓場鬼太郎(はかばきたろう』のアニメ化
決定を発表した。発表されたのはアニメ化の予定とタイトルのみで詳細はなく、詳しい
情報は今後の追加情報を待つしかない。

しかし、『墓場鬼太郎』はマンガ家水木しげるさんが、1960年代の貸本時代に描いていた
マンガのタイトルである。人気マンガ『ゲゲゲの鬼太郎』の原型となった作品と見なされて
いる。

現在、東映アニメーションは水木しげるさん原作の『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメシリーズを
テレビ放映している。通算で5度のアニメ化作品となるこの作品のメインターゲットは、
6歳から12歳である。

『墓場鬼太郎』の鬼太郎像は、現在のアニメ版に較べてひねくれた性格である。もしこの
作品をアニメ化すれば、従来よりも高い視聴者がターゲットになるだろう。

また東映アニメーションは、7月の四半期決算の報告の際に『KITARO the Movie』と題した
劇場向けCGアニメーションの製作を明らかにしており、今回発表された「墓場鬼太郎」が
これと同じ作品の可能性もある。

『鬼太郎』は5回もアニメ化されていることからも判るように、世代を超えて人気の高い
作品である。これまでも映像作品や商品展開を通じて、東映アニメーションに大きな利益を
もたらしてきた。今回の決定は、物語と作品のさらなる展開を目指したものといえるだろう。

このほか今年4月には実写映画版『鬼太郎』が、劇場公開されている。VFXを多用したこの
映画は大きな人気を集め、興収20億円を超える大ヒットになった。この実写版は東映グループ
でなく、松竹系で配給されている。

animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2007/08/_828_1.html
墓場鬼太郎
http://www.toei-anim.co.jp/tv/hakaba/
2007/08/29 (Wed)
長らくお待たせしておりましたが、「コミック三国志マガジン」の今後の展開に
ついて、お知らせです。

「コミック三国志マガジン」は、ヤフー株式会社が提供する電子コミックサイト
「Yahoo!コミック」内の、「無料マガジンコーナー」において、
「コミック三国志マガジンWeb版」として
9月27日(木)より再スタートを切ることになりました。

今後は、より多くの読者に向けて、三国志世界を楽しめるコミック作品を無料で
提供して参りますので、是非とも、従来同様ご愛読下さい。

尚、9月27日からの配信予定タイトルとしては、

・鋼鉄三国志 (作画:KYO 原作:鋼鉄三国志プロジェクト)
・三国志群雄伝 火鳳燎原 (著者:陳某)
・STOP! 劉備くん! (著者:白井恵理子)
・アレ国志 (著者:末弘)
・説三分 (著者:佐々木泉)

以上を予定しております。詳細につきましては、引き続きこのblogにてご報告
いたしますので、ご注目下さい。




コミック三国志マガジン
http://www.comic-flapper.com/3mgz/blog/?p=38
Yahoo!コミック
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/
2007/08/29 (Wed)
講談社の「月刊アフタヌーン」で連載中の人気コミック『しおんの王』がアニメ化され、
10月13日よりフジテレビなどで毎週土曜日深夜放送される。作品は将棋の世界で戦う3人の
女性棋士たちを描く本格的な将棋コミックで、原作をかとりまさるさん、漫画を安藤慈朗さん
となっている。

これまでにも将棋を舞台にしたコミックは数が多いが、『しおんの王は』そのなかでも
女流棋士を取り上げる異色の存在である。さらに物語には主人公・紫苑の両親殺害事件も
絡み、将棋だけでなく、本格的推理サスペンスの面も持っている。厚みのあるキャラクターや
設定など多彩な物語が展開しそうだ。

監督には『天上天下』など多数の作品を手がけてきた川瀬敏文さん、シリーズ構成は
『おジャ魔女どれみ』シリーズや『おねがいマイメロディ』シリーズの山田隆司さんが行う。
さらにキャラクターデザインは、『ひぐらしのなく頃に』の総作画監督で知られる沼田
誠也さんが担当する。制作はスタジオディーンである。

スタッフ
原作:かとりまさる/漫画:安藤慈朗(講談社「月刊アフタヌーン」連載)
監督:川瀬敏文
シリーズ構成:山田隆司
キャラクターデザイン:沼田誠也
美術監督:椋本豊
アニメーション制作:スタジオディーン
 
キャスト
安岡紫音:川澄綾子
斉藤歩:朴王路美
二階堂沙織:水野理紗
羽仁真:郷田ほづみ
羽仁悟:松風雅也
安岡信次:松本保典
安岡幸子:國府田マリ子
神園修:中尾隆聖




animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2007/08/_1013828.html
しおんの王
http://www.shion-oh.com/
2007/08/29 (Wed)
漫画家の水木しげるさんや小説家の京極夏彦さんらが妖怪について語り合う「第12回世界
妖怪会議」が26日、右京区の東映太秦映画村で開かれた。妖怪らのロックバンドによる
ライブやパレードもあり、夏休み最後の日曜日に繰り出した家族連れらを楽しませた。

映画村や角川書店などで作る実行委の主催。会議は映画村内で芝居小屋で行われ、
「ゲゲゲの鬼太郎の人気と妖怪ブームを語る」をテーマに、小説家荒俣宏さん、妖怪研究家
多田克己さん、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」で猫娘役の声優今野宏美さんらも参加、京極さんが
「アニメによって今の子どもたちは妖怪を怖いより楽しいと感じてくれる」と話すと、水木さんは
「昔だったら妖怪がいると感じられた場所にも電気がつき、そんな感じがなくなった。
近代化で我々の感受性が鈍った」と指摘した。

芝居小屋の外では、カッパや雪女の扮装をしたロックバンド「妖怪プロジェクト」がライブを
行い、一般のファンも傘の妖怪や幽霊にふんして盛り上げた。午後8時からは、百鬼夜行の
仮装行列で知られる上京区の大将軍商店街振興組合のメンバーが妖怪姿で映画村内を練り
歩いた。

長崎市から訪れた会社員向敦子さん(24)は「妖怪ファンなので、妖怪が住めるような場所を
大切にしていきたいと思った」と話していた。



YOMIURI ONLINE
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070827p401.htm
[211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221]
+++admin
 フィギュア
 最新記事
(01/08)
(01/08)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/09)
(12/09)
(12/09)
(12/09)
(11/27)
(11/27)
 フリーエリア
カウンター 作成ステキツール新着情報ハードディスク メーカー別スキャナー 比較

 カウンター
忍者ブログ | [PR]