忍者ブログ
アニメ・漫画・フィギュア情報
2024/11/25 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/02/14 (Thu)
「森の熊さん」「およげ!たいやきくん」「ウルトラセブン」「千の風になって」などを、謎のドイツ人
集団が“カタコト日本語”でカヴァー! 日本オタクなパンク集団、ミュンヘン・ソーセージ・
オールスターズのアルバム『JAPUNK-ROCK』(LDCD-50041 税込2,100円)が、LD&K
レーベルより2月20日に発売されます。

アルバムでは、先述の楽曲に加え、「山口さんちのツトムくん」「ずいずいずっころばし」
「さっちゃん」「げんこつやまのたぬきさん」「小さい秋」「とおりゃんせ」をパンク・アレンジで
カヴァー! 原曲は日本人なら誰もが一度は耳にしたことがある名曲ですが、本作では
“カタコト日本語×パンク・アレンジ” という新たなブレンドが施されているので、新鮮な感覚で
楽しめます!

発売元のLD&K内の作品ページでは「森の熊さん」「およげ!たいやきくん」の2曲が試聴
できますので、ビールとソーセージの国からやってきた謎の集団による仕上がりが気になる
方は訪れてみては?

01. MORINO KUMA-SAN(森の熊さん)
02. OYOGE! TAI-YAKIKUN(およげ!たいやきくん)
03. YAMAGUCHISANCHINO TSUTOMUKUN(山口さんちのツトムくん)
04. ZUI-ZUI ZUKKOROBASHI(ずいずいずっころばし)
05. SACCHAN(さっちゃん)
06. GENKOTSU-YAMANO TANUKI-SAN(げんこつやまのたぬきさん)
07. CHIISAI AKI MITSUKETA(小さい秋)
08. ULTRA-SEVEN NO UTA(ウルトラセブン)
09. TO-RYANSE(とおりゃんせ)
10. SENNO KAZENI NATTE(千の風になって)

CDJournal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=18058
JAPUNK-ROCK
http://www.ldandk.com/news/detail/ldcd-50041.html
PR
2008/02/14 (Thu)
カプコンからシリーズで4作品目まで発売されている人気の法廷アドベンチャーゲーム
『逆転裁判』ですが、現在ゲームショップの店頭で「逆転裁判 事件簿~解決の手引き」
という冊子が配布されています。これは全14ページからなるもので、
これまで発売された4作を紹介し、逆転裁判の世界にプレイヤーを招待するものです。

冊子では各シリーズ作品の事件の概要やキャラクターが紹介され、実際の法廷の証言が
取り上げられ紹介されています。表紙の帯の「証拠はないけど、あなたはこのゲームが
好きだと思う」というキャッチに思わず手に取ってしまいそうです。

『逆転裁判』はシリーズで250万本を超えるセールスを記録している人気シリーズで、
シリーズ4作品は全てニンテンドーDSでプレイすることができますので、
まだ挑戦したことのない方はこの機会に、法廷に立ってみてはいかがでしょうか?

iNSIDE
http://www.inside-games.jp/news/270/27042.html
2008/02/14 (Thu)
バンダイネットワークス(大下聡社長)は2月13日、ウルトラマンシリーズ誕生40周年を
記念して企画・制作したフォトフレームパネル「ウルトラヒーローメモリアル」
の第4弾として、1967年放送の特撮テレビ番組「ウルトラセブン」の
フォトフレームパネルの受注を開始した。価格は1万2000円。

先着300枚の限定販売で、いずれも「ウルトラセブン」に変身するウルトラ警備隊の
モロボシ・ダンを演じた俳優、森次晃嗣氏の直筆サイン入り。フォトフレームに入れた
スチール画像は、オリジナルのマスターフィルムをデジタル化し、撮影当時の
銀塩写真の質感を残しながらクリアにデジタル処理を施した。

受注は、同社が運営するキャラクターグッズ通販サイト「LaLaBit Market」、
携帯電話サイト「バンダイキャラストア」と電話で受け付ける。
電話番号は0570-000-782、受付時間は年末年始を除く毎日10時から20時。
出荷開始は3月下旬の予定。

WebBCN
http://www.computernews.com/DailyNews/2008/02/2008021320209085897A2020.htm
2008/02/14 (Thu)
原作・アニメとも大人気の「家庭教師ヒットマンREBORN!」がユージン SRDXより立体化される。
その第1弾となるのは、キャラクター投票でも第1位に輝くほどの人気キャラクター・雲雀恭弥
(ひばり きょうや)だ。

今回は、この雲雀恭弥の彩色見本原型(デコマス)を紹介しよう。

好戦的な雲雀は、躍動感のあるポーズでの立体化。いつも着ている学ランは風をはらんで
宙に舞い、動きと立体の面白さを演出している。上着は脱着可能となっており、二度おいしい。

得意の武器であるトンファーを構えた雲雀は、腰が細く、全体的にしなやかなでスタイリッシュな
イメージだ。切れ長の目がクールな色気を感じさせ、ファンにはたまらないカッコよさ溢れる
フィギュアに仕上がっている。

「風紀委員」の腕章など、細部の作り込みにも拘り、付属の「ヒバード」は頭の上と肩、
どちらかにセットできるのが嬉しい。

4,725円(税込)で、5月発売予定。買い逃したら、きっと咬み殺されてしまうぞ!

SRDX 雲雀恭弥
作品名:家庭教師ヒットマンREBORN!
発売元:ユージン
発売日:2008年5月下旬予定
価格:4,725円(税込)
仕様:PVC・ABS塗装済み完成品、ベース付属、全高約150ミリ

GA Graphic
http://ga.sbcr.jp/mfigure/009123/
2008/02/14 (Thu)
2002年からスタートしたMBS・TBS系アニメ土曜夕方6時枠。
これまで「機動戦士ガンダムSEED」、「鋼の錬金術師」、「BLOOD+」「妖奇士」、「地球へ」、
「機動戦士ガンダムOO」の人気作品を放送し続けてはや6年、
今やアニメのゴールデンタイムとして名を馳せたMBS・TBS系アニメ枠「土曜日夕方6時」、
通称「土6」の歴史が2008年3月末現在放送中の「機動戦士ガンダムOO」を最後に幕を閉じる。
数々のヒット曲を生み出したこの「土6」枠への「ありがとう」の気持ちを込め、
今まで「土6」にて放送されたアニメ作品のオープニング、エンディング曲
トータル39曲を収録したコンピレーションアルバム「サンキュー土6 (仮)」をリリース!!

豪華三方背BOX仕様、豪華ブックレット72P (予定)、ジャケットサイズポストカード (全7種予定)。
[メーカー限定出荷期間: 2008年3月19日~2008年6月30日]

「39 土6」(仮)
商品番号: SMCL-141
メディア: CD
組枚数: 3
発売日: 2008/03/26
価格: 4725円(税込)

 

http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SMCL-141
2008/02/14 (Thu)
クラゲの展示で知られる鶴岡市立加茂水族館や、館内のレストランで提供されているクラゲ料理が、
いずれも講談社が発行する「週刊少年マガジン」と「週刊ヤングマガジン」の週刊漫画誌2誌で
同時に紹介されている。水族館には漫画を読んだ観光客らが多数訪れている。

同水族館とクラゲ料理が登場するのは、「少年マガジン」に連載されている西本英雄さん作の
「もう、しませんから。」と、「ヤングマガジン」に連載中の山本マサユキさん作「奇食ハンター」。
「もう、しませんから。」は、作者の西本さんが東京―箱根間を自転車で走破したり、寺で滝に
打たれる修業をしたりと、自ら様々な体験をしてそれを漫画に仕立てている。「奇食ハンター」は、
作者の山本さんが「体当たり裏グルメルポ」と銘打って、全国各地で味わった変わった食べ物を
紹介している。

今回は、西本さんと山本さんらが一緒に加茂水族館を訪れ、漁業に深刻な被害をもたらす
“海の厄介者”のエチゼンクラゲなどを使った料理に挑戦する――という設定となっている。

このうち、「もう、しませんから。」は、県内では6日に発売された第10号に前編が掲載された。
水族館の村上龍男館長が登場し、「世界でトップの水族館の2倍の種類のクラゲがここには
いますから」と熱心に水族館をPR。「すごいクラゲ愛」と西本さんたちを感心させたかと思うと、
話がどんどんそれていつの間にかラッコのショーを見学している模様がコミカルに描かれている。

13日に発売される第11号では、西本さんらがいよいよクラゲ料理のフルコースに挑戦する
様子が紹介される。

「奇食ハンター」は、すでに発売された第10、11号に掲載された。「山形は庄内のとっておきの
レストラン」として同水族館を紹介し、「クラゲウインナーコーヒー」を味わって「味は…ないぞ?」
「ゴムみたいですね」「固めの寒天って感じだな」と感想を述べ合う場面などが描かれている。

9~11日の3連休には、「漫画を読んで来た」と話す来館者が目立ち、冬季は売り上げが落ち込む
「クラゲアイス」の売り上げが、通常の3~4倍に増えたという。自ら登場した村上館長は
「描かれないと思っていた細かいところまで描かれていて、驚いた」と漫画の出来栄えに
感心した様子。「漫画を通じて、読者の若者にも“クラゲの水族館”としてPRできたのでは」
と笑顔で話していた。

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20080213-OYT8T00074.htm
2008/02/14 (Thu)
『スター・ウォーズ』のスピンオフで、3-Dアニメーション版の“Star Wars: The Clone Wars”が
米で8月15日に劇場公開されることが決定した。

このプロジェクトは、もともと米ケーブル局、カートゥーン・ネットワークで放映された“マイクロ
シリーズ”「スター・ウォーズクローン大戦」の延長上の作品。劇場版は上映時間が約100分で、
『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』と『スター・ウォーズエピソード3/シスの復讐』
の間の出来事を描く。アナキン・スカイウォーカーは、まだダース・ベイダーになっていない。

その後のストーリーは、30分枠のテレビシリーズで放映されていくことになっている。

この数十年間、『スター・ウォーズ』シリーズを何度も何度も紐解き直してきたジョージ・ルーカスは、
「まだ語られていない『スター・ウォーズ』のストーリーがたくさん残されていると感じた」ゆえ、
この新しいスピンオフの製作に着手したとのこと。ルーカスは、そのようなストーリーを語ると
同時に最新テクノロジーの推進を図りたいと語っている。

ルーカス・フィルム・アニメーションは、シンガポールと台湾におけるプロダクションを続行しつつ、
すでにテレビシリーズの30エピソード分をプロデュース済み。2月12日には、Starwars.comで、
このプロジェクトについてのドキュメンタリーのオンライン放映を開始している。

ちなみに、これまで1977年以来公開されてきた『スター・ウォーズ』シリーズの劇場配給と
テレビ版DVDの配給は、すべて米20世紀フォックスが担当していた。しかし、ルーカス・フィルムは
今回のスピンオフに関しては、劇場版もテレビ版も米ワーナー・ブラザース系列と提携している。

劇場公開の後は、ターナー・ブロードキャスティングが、まずカートゥーン・ネットワークで
放映し、その後、TNT(ターナー・ネットワーク・テレビジョン)で放映することになっている。

ルーカス・フィルムによると、ワーナー・ブラザース系列のケーブル局と劇場公開網は、
特にこの新プロジェクトに最適であるとのこと。同社の代理人は「我々は、テレビシリーズと
劇場公開を結びつけるという、前例のないことを計画している」と語った。

ワーナーの重役たちは、企画の全段階を通してこのプロジェクトの進行状況を熱心に見守り、
映像クリップを見た後で、劇場公開作品にすることを決定したそうだ。

ルーカスは、このプロジェクトのエグゼクティヴ・プロデューサーを務める。吹き替えには主として
声優が起用され、オリジナル版の俳優たちの中では C3PO役のアンソニー・ダニエルズと、
グリーヴァス将軍とバトル・ドロイド役のマシュー・ウッドが、それぞれ吹き替えを担当する。

監督はデイヴ・フィローニで、脚本は、ヘンリー・ギルロイ、スコット・マーフィ、スティーヴン・
メルチングが担当。キャサリン・ウィンダーがプロデューサーを務める。

劇場版とテレビ版の海外公開日程はまだ決められていない。

Variety Japan
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000002uzq5.html
2008/02/14 (Thu)
ラジオコントロール(無線操縦)やダイキャスト製のカーモデルで知られる京商は、1/64スケールの
ダイキャストカーコレクション「フェラーリフォーミュラカーシリーズII」を全国の「サークルK」
「サンクス」で発売する。

このミニカーコレクションは、京商が「サークルK」「サンクス」で販売して好評を得ているシリーズの
第25弾。今回は、名門フェラーリのF1マシン10タイプ20車がラインアップとなる。

F1世界選手権創設当時から毎年参戦を続けるフェラーリチームは、F1の代名詞といっても過言では
ないチームだ。そのフェラーリF1マシンの1/64スケールコレクションには、数々の名車が揃っている。




ニキ・ラウダの活躍でコンストラクターズチャンピオンとなった1977年の「312 T2」から、“赤き皇帝”と
呼ばれたミハエル・シューマッハーがドライバーとしての最後を飾った2006年の「248F1」までが登場。
そのほかにも、ジル・ビルヌーブやマンセル、ベルガーが駆ったマシンが勢揃いする。

フェラーリ社からライセンスを受けた「フェラーリフォーミュラカーシリーズII」は、1/64スケールながら
サーキットの興奮を再現するだけのリアリティを持ち、インテリアとしても最適だ。

手軽に組み立てられ、精密ドライバーとディスプレイベースも付属する。

フェラーリフォーミュラカーシリーズII
発売元:京商
発売日:2008年2月26日予定
価格:1箱 650円(税込)
仕様:1/64スケール ダイキャスト製塗装済み組立キット
備考:サークルK、サンクスで数量限定販売

GA
http://ga.sbcr.jp/mgangu/009139/
2008/02/14 (Thu)
次回作“破”の公開が待たれる「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」から、コレクションに最適なジャンボ
カードダスの新アイテムが登場だ。今回は、できて来たばかりのサンプルシートをバンダイ本社
で撮影させてもらったので紹介するぞ。



この「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 ビジュアルアートワークス」は、ジャンボカードダス専用自動
販売機用のセル調透明クリアシート。A5サイズという大判で、「新劇場版」用として描かれた版権
イラストをふんだんに使用し、全16種類が用意されている。

このうちの8種は全面に散らばる箔押しが入った豪華なもの。今回撮影したものはその“レア”
バージョンの8枚だが、印刷面を見るとシートの透明部分を残す、あるいは半透明の部分があったり
(ポスターの絵を使用したシートは、窓の部分だけ透けている!)など、細かい調整が施されていて
美しく仕上がっている。

さらに、商品の台紙に入っている応募券4枚を送ると、抽選でジャンボカードダス専用の「オトナ
バインダー」がもらえるキャンペーンも実施されるぞ!


3月発売の「涼宮ハルヒの憂鬱」や、4月以降にも控えている2タイトルも含めた4作品で、各250名、
合計1000名にプレゼント。クリア仕様で箔押しという豪華バージョンとなっている。
商品を買って応募しよう。

全国のアニメショップや玩具店の店頭などに設定されているカードダスの自動販売機で、2月下旬
より発売開始だ。価格は1枚200円。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 ビジュアルアートワークス
作品名:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
メーカー:バンダイ カード事業部
発売日:2008年2月下旬予定
種類数:全16種
価格:1枚(1回)200円(税込)

GA
http://ga.sbcr.jp/mgangu/009124/
2008/02/14 (Thu)
カプコンの人気ゲーム「逆転裁判」シリーズのBGMをクラシックに編曲して
演奏する初のコンサート「逆転裁判 特別法廷2008 オーケストラコンサート」
が4月20日、東京の新宿文化センターで開かれる。2月17日からチケットを販売する。

東京フィルハーモニー交響楽団が演奏、ゲームのプロデューサー・巧舟さんが
ゲスト指揮者として登場する。曲目は未定。全席指定で、S席6090円、A席5040円。
会場限定のCDを入場者全員に配布し、新企画「ニュー逆転ノット裁判」の内容に
ついて発表する。

「逆転裁判」は、裁判を元にしたアドベンチャーゲームで、事件の証拠を集めて
相手を尋問、その証言の矛盾をついて、勝訴に導くのが目的。シリーズ累計250
万本を出荷している。


まんたんウェブ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080213mog00m200005000c.html
2008/02/14 (Thu)
スギヤマ工房は2月12日、「金管五重奏による『ドラゴンクエスト』コンサート」を、東京の第一生命
ホールにて開催した。

すぎやまこういち氏は、株式会社スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲などで
知られる作曲家。今回開演されたコンサートは、その「ドラクエ」シリーズの楽曲を5つの金管楽器で
演奏するというコンサートで、演奏は東京都交響楽団のブラスセクションを担う5人で構成された
東京メトロポリタン・ブラス・クインテットが担当している。

このコンサートの開始直前に共同インタビューが行なわれ、すぎやま氏自らがコンサートへの
意気込みなどを語った。

まずは「金管五重奏」について、「東京メトロポリタン・ブラス・クインテットによる演奏会もずいぶんと
回を重ねましてね。中でも『ドラゴンクエスト』を頻繁に取り上げてくれ、その一方でクラシック音楽も
演奏するということで、この金管五重奏楽団によって、クラシック音楽と『ドラクエ』の音楽のいい
コラボレーションができているといえると思います。また、今まで発表していない新しい編曲、
(金管五重奏では初めてとなる) 新しい『ドラゴンクエスト』のナンバーが演奏されますので、
僕自身も楽しみです」とアピールした。

また、「金管五重奏のメンバーが、次から次へといろんな編曲してくれて、「ドラクエ」本編の曲
以外にも、『ドラゴンクエストモンスターズ』や『ヤンガスの大冒険』などの曲もやってくれています。
これによって金管五重奏による『ドラゴンクエスト』の世界もさらに広がっていくという……
永遠に続くだろうね (笑)」とまだまだ活躍し続けることをうかがわせた。

この日のチケットはほとんど完売だったそうで、「学生さんたちにとっては試験の時期だったり、
『二八(ニッパチ)』という2月と8月はお客が付きにくく、集客しにくい時期にもかかわらず、今聞いたら
ほとんど完売だそうで、これはすごいことだなと思いました」(すぎやま氏) と相変わらずの人気の
高さを感じさせた。

そしてゲームの話題では、「DS『ドラゴンクエストV ~天空の花嫁~』の制作が順調に
進んでいます。DS版の『ドラクエIV』をやりつくしちゃってもう早く、早くって楽しみでね」と語り、
「ドラクエIV」のプレイ状況については「効率的なレベルアップの方法を開発しましてね。
言っとくけど、『ドラクエIV』の全員レベル99ですよ。裏ボスを3ターンで倒しました。これを自慢が
できるのも、こういう場だけだからね。普通の人に話しても通じないし(笑)」と嬉しそうに語った。

最後に「ドラゴンクエスト」について、「僕自身、『ドラゴンクエスト』というもの自体がね、“終わりなき
旅”という感じがしていますね。僕の命のある限り、たぶん続くと思うし、『ドラゴンクエスト』という
ものも、本編だけじゃなくていろいろな関連ゲームがあって広がっていって、また本編もDS版が
『IV』に続いて『V』が出て、『ドラゴンクエスト』初めてという人がDS版で遊んで、お客さんの層が
広がって……。『ドラゴンクエスト』の音楽の世界もどんどん広がっていくと。今年、『ドラゴン
クエスト』のコンサートだけでも何回関わるのか、今は数えられませんが結構いっぱいあると
思います。楽しみにしていてください」とコメントした。

GAME Watch
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080212/sugi.htm
2008/02/14 (Thu)
[eiga.com 映画ニュース] 「パンズ・ラビリンス」で世界中の映画ファンを熱狂させたメキシコの鬼才、
ギレルモ・デル・トロ監督の元には数々の企画が舞い込んでいる。先日も、「ロード・オブ・ザ・リング」
3部作の前章にあたるJ・R・R・トールキン原作の「ホビットの冒険」映画化プロジェクトへの監督オファー
があったが、このほどマーベル・コミック原作の「Dr.ストレンジ」の映画化企画が進行中であることを、
英エンパイア誌のインタビューに語った。

“Dr.ストレンジ”は、天才的な脳外科医が事故によって両腕を負傷するものの、チベットにいる魔術師
の弟子となって秘術を身につけたスーパーヒーロー。デル・トロ監督はオカルト系が大好きで、ナチの
黒魔術やラブクラフトの“クトゥルー神話”が登場するアメコミ原作の「ヘルボーイ」をシリーズ映画化
しているだけに、このヒーローに惹かれるのも納得だ。しかも、彼は脚本についてニール・ゲイマンと
すでに話を詰めていることを告白したのだ。

ゲイマンは「サンドマン」で知られる人気コミック作家兼小説家。
「スターダスト」「ベオウルフ/呪われし勇者」の脚本家としても映画ファンには有名な存在で、この
企画に適任だ。

「僕は(脚本をどう書くかについて)ニール・ゲイマンと語り合ったんだ。このキャラクターを、ウィアード
・テイルズ誌がしたより、もっとパルプマガジン的な探偵兼魔術師みたいな存在にしたら面白いってね。
彼は事件を解決するために魔術を使うんだ。ただ、コスチューム・ヒーローではないけどね」

原作コミックに描かれたこのヒーローのコスチュームは、袖の部分が膨らんだ青い上着にタイツ、足下
まである赤いマントというディズニー映画の王子様系デザインなのだ。
ゲイマン得意の17世紀エリザベス調の衣装だけに、監督の言うとおり、使わないほうが見栄えは良さそうだ。

なお、同誌では、「ホビットの冒険」や「フランケンシュタイン」について言及したコメントも掲載されている。

EIGA.COM
http://eiga.com/buzz/show/10525
2008/02/14 (Thu)
2年に一度開催している「広島国際アニメーションフェスティバル」の第12回大会が、
8月7-11日に開かれる。広島国際アニメーションフェスティバル事務局では、
同フェスティバルで公開上映する作品を4月1日まで募集している。
応募対象は、2006年4月1日以降に完成し、上映時間が30分以内の作品。
作品形態は、1コマずつ作られ(コンピューターで制作したものも含む)、
フィルム(16ミリおよび35ミリ)またはビデオテープ(NTSC方式のベータカム)
で保存したもの。他のフェスティバルなどで受賞した作品の応募も可能。
作品と出品申込書(ウェブサイトから入手)を合わせて事務局に送る。
各賞および賞金は、グランプリおよびヒロシマ賞にそれぞれ100万円、
デビュー賞50万円、木下蓮三賞30万円、ルネ・ラルー賞2000ドル。
【問い合わせ】TEL:082-245-0245

映像新聞
http://www.eizoshimbun.com/event/1843/1843eve1.htm
2008/02/14 (Thu)
阪神梅田駅地下2階東改札前に2月14日、レンタルコミックショップ「エキコミ」がオープンする。

同店は、建設用仮設資材や物流機器、介護用品など総合リース・レンタル業の
日建リース工業(本社=東京都千代田区)が展開する新事業の1店舗目。
「電車の通勤・通学が快適になり、ニーズもあると思い事業を始めた」(同社担当者)という。

約5.5坪の店内には、少年・少女・青年・レディスコミック5,500~7,500冊をそろえ、
話題の新作から懐かしの名作までを取りそろえる。
新刊入荷情報などは、同店サイト上に随時掲載していく予定だという。

入会金は200円、利用料金は、当日返却=100円、1泊2日=150円など。
入会手続きは店頭のほか、サイト上(PC・携帯)でも可能。
高校生以上の学生とOL、ビジネスマンにターゲットを据える。

同社は、今後も関西エリアを中心に駅構内での店舗展開を予定しており、
「将来的には、例えば『梅田で借りた漫画を三宮でも返却できる』などのサービスが提供できれば」
と話している。

梅田経済新聞
http://umeda.keizai.biz/headline/151/
2008/02/14 (Thu)
ティンマシンは、iモード向けゲームサイト「エヴァ&GAINAX iゲーム」、
ならびにYahoo!ケータイ向けゲームサイト「エヴァ&GAINAX ゲーム」の2サイトにおいて、
「バレンタイン期間限定アバターパーツ」を提供する。実施期間は2月14日~29日。

今回提供されるアバターパーツは、上記2サイトでサービス中の
「新世紀エヴァンゲリオン・アバター・システム」において、2月限定で利用できるものだ。
この他、アバター画像を友人や恋人などに贈ることができる「アバター画面プレゼント」が、
2月14日~20日に実施される。

さらに今後、新規入会者を紹介した場合、サイト内のカジノゲームコーナーやアバターパーツ
購入に使用できるカジノコイン10,000枚を紹介者と入会者の双方にプレゼントする
「お友達紹介キャンペーン」を実施予定とのことだ。

■「バレンタイン期間限定アバターパーツ」概要
【実施期間】2008年2月14日~29日
【内容】2月の間、「新世紀エヴァンゲリオン・アバター・システム」にて限定アバターパーツを使用できる。

■「アバター画面プレゼント」概要
【実施期間】2008年2月14日~20日
【内容】友だちや恋人にアバター画像を贈ることができる。

■「エヴァ&GAINAX iゲーム」アクセス方法
<iモード>
iMenu→メニュー/検索→ゲーム→ミニゲーム→「アバター画面プレゼント」
※月額315円(税込)

■「エヴァ&GAINAX ゲーム」アクセス方法
<Yahoo!ケータイ>
Yahoo!ケータイ→メニューリスト→ケータイゲーム→キャラクター→「エヴァ&GAINAX ゲーム」
※月額315円(税込)

電撃オンライン
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/13/af34d4ca545af4d65b1fc546419148ad.html
[103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113]
+++admin
 フィギュア
 最新記事
(01/08)
(01/08)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/09)
(12/09)
(12/09)
(12/09)
(11/27)
(11/27)
 フリーエリア
カウンター 作成ステキツール新着情報ハードディスク メーカー別スキャナー 比較

 カウンター
忍者ブログ | [PR]