[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日発売されたこどものじかん・九重りんの「おっぱいは無い。無いけど凄い」フィギュアに続いて、
こどものじかんの九重りん・鏡黒・宇佐美々の3人を計10種類(色違い含む)の、マックスファクトリーの
トレーディングフィギュアCOLLECT800 こどものじかんが26日に発売になった。
製品情報では『漫画の内容も造型の出来栄えも「ちっちゃいけどすごい、こじかワールド!」をお楽しみください』などと謳っているもの。
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-01-27-506.jpg
26日にマックスファクトリーのCOLLECT800こどものじかんを見かけたのは、とら本店・コトブキヤラジオ会館&秋葉原店。
購入特典にトレーディングカードを用意したとらのあな本店には、虎スポ(とらのあなホビー新聞)があり、
『ファンならずともコンプリートを目指したくなる至福のトレーディングフィギュアである』としていた。
また、大阪・日本橋にはPOP『 今キミ達がロリコンである事は限りなく許されている!全力で買え!』があったみたい。
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-01-27-514.jpg
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-01-27-515.jpg
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-01-27-516.jpg
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-01-27-517.jpg
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-01-27-518.jpg
なお、アキバ某店で働くアオイ模型店さんいわく…なんか客層が普段のフィギュア層と微妙に違う気がとのこと。
(以上、本文より抜粋)
コミック・ハイ! 
http://www.futabasha.co.jp/?magazine=comic_high
COLLECT800 こどものじかん-MAX FACTORY
http://maxfactory.cms.drecom.jp/newproducts0701_01.html
アキバBlog
http://www.akibablog.net/archives/2007/01/collect800_kodomo_070127.html
アイディアファクトリーは、4月19日発売予定のPS2用ソフト『桜蘭高校ホスト部』の公式サイトを、
本日1月26日にオープンした。
『桜蘭高校ホスト部』は、月刊コミック誌「LaLa」(白泉社刊)にて連載中で、昨年にはアニメ化も
された人気作品を原作としたアドベンチャーゲーム。お金持ち学校「私立桜蘭学院」に奨学特待生
として入学した“藤岡ハルヒ”は、不注意から「ホスト部」にあった800万円の花瓶を割ってしまい
借金を背負う。借金を返済するために女であることを隠しながらホストとして働くことになる。
本作では「ホスト部」という独特な設定を生かすため、「指名率成績確認画面」や「接客システム」
など、一風変わったシステムを多数搭載。本日公開された公式サイトでは、キャラクターや
ストーリーの他、これら独自のゲームシステムが詳しく紹介されている。今後もムービーや
限定版特典情報などが順次公開される予定なので、原作のファンはこまめに公式サイトを
チェックしておくといいだろう。
『桜蘭高校ホスト部』
■メーカー:アイディアファクトリー
■対応機種:PS2
■ジャンル:AVG
■発売日:2007年4月19日
■価格:通常版 7,140円(税込)/限定版 9,240円(税込)
DENGEKI Online.COM
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/1/26/7f43d70387f17e33c25f11bfd5114cea.html
▼関連サイト
・『桜蘭高校ホスト部』公式サイト
http://www.ideaf.co.jp/host/top.html
携帯電話向け情報配信サービス「あきはばら@カレンダぴ」を手がける
ネクストン(千代田区)は1月25日、「アキバ系トレカ 『萌え~でぃんぐカード』」を
発売すると発表した。
「あきはばら@カレンダぴ」は昨年10月より提供を開始した携帯電話用のカレンダーや
待ち受け画像、イベント情報などを無料で提供している携帯待ち受けプロモーションアプリ。
アプリにはメード店が協力店舗として登録されており、登録店舗のメードらの待ち受け画像や
店舗情報などを配信している。
発表されたトレーディングカードは同アプリと提携しているメード系店舗のうち
10店舗のメードをカードにプリントするのが特徴で、スペシャルゲストとして
「第3惑星アイドル火星るる」としても活躍するタレント、堀井美月さんと
女子総合格闘技スマックガールのナナチャンチンさんも参加する。
撮影に使用したメード服のプレゼント応募券を同封し、2月21日からカードに出演する
メードスタッフが所属するメード店で先行販売を行い、3月上旬、
アニメイト(千代田区外神田4)やカラオケパセラ(神田佐久間町2)などで発売開始を予定。
販売価格は1枚=200円、5枚パック=1,000円。
カード販売について同社広報担当者は「これまでイベント情報を中心に携帯電話のみで
事業を展開してきたが、アプリのコンセプトに『秋葉原の活性化』があり、
以前から構想があった『店舗とネットの融合ビジネス』の視点から活性化を狙い
今回の企画に至った」と話している。
ソース(アキバ経済新聞)http://akiba.keizai.biz/headline/316/index.html
▽写真
http://akiba.keizai.biz/img/headline/1169720096_photo.jpg
▽ネクストン
http://www.nexton.jp/index.html
http://www.nexton.jp/news/release/070125.pdf (PDF)
月24日、和風堂玩具店「新世紀エヴァンゲリオン 綾波レイ」(AA)が発売されました。これは、
WHF有明15の和風堂玩具店ブースでサンプル展示もあったもので、ワンフェス2006冬で
ワンダーショウケースにも選ばれた、岡崎武士氏が、ご自身のイラストの綾波を立体化したもの。
もちろん書いたご本人自らの造形なので、出来のほうも大変すばらしいものになっていました~!
これは、WHF有明15の和風堂玩具店ブースでサンプル展示もあったもので、Amazonの商品説明
によると「アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のキャラクター、EVA零号機の専属操縦者「綾波レイ」の
1/7スケールPVC+ABS彩色済み完成品フィギュア。全高約10cm。原型製作は、イラストを描いた
本人、岡崎武士氏(はぽい処)。細部まで忠実にイラストを再現し立体化。イラストの持つ独特のムード・
イメージが表現されている。」とされている、ワンフェス2006冬でワンダーショウケースにも選ばれた、
岡崎武士氏が、ご自身のイラストの綾波を立体化したもの。和風堂玩具店の商品ページでは
『「岡崎版」綾波レイ、絵師自らの手で立体化!』と謳われていました。
(※一部省略し引用いたしました。詳細はソースでお願いいたします。)
萌えよ!アキバ人ブログ
http://www.moeyo.com/2007/01/post_1989.html
画像
http://www2.moeyo.com/img/07/01/25/1/s107.JPG
http://www2.moeyo.com/img/07/01/25/1/s108.JPG
http://www2.moeyo.com/img/07/01/25/1/s109.JPG
http://www2.moeyo.com/img/07/01/25/1/s110.JPG
http://www2.moeyo.com/img/07/01/25/1/s111.JPG
○キャスト
三橋:代永翼
阿部:中村悠一
花井:谷山紀章
田島:下野紘
桃井:早水リサ
2007年春、TBSほかにて放送予定。
原作:ひぐちアサ
監督:水島努
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:吉田隆彦
アニメーション制作:A-1 Pictures
TBSアニメーション 「おおきく振りかぶって」公式ホームページ
http://www.tbs.co.jp/anime/oofuri/
おおきく振りかぶって
http://www.oofuri.com/
「おお振り」への道
http://a1p.jp/blog/oofuri/
ついに開催が決定しました!「ハルヒのライブイベント」が行われます!
(2007.1.24続報!)さらに驚きの続報!朝倉涼子役の桑谷夏子さんのご出演が決まりました!
出席しなきゃ団長からのお叱りがあるかも??
ライブパートはもちろんイベントパートも注目です!
さらにイベントオリジナルグッズの販売も要チェックです!
涼宮ハルヒの激奏
場所:大宮ソニックシティ 大ホール
日時:2007年3月18日(日) 16:00~20:00(物販13:00/開場15:00)
出演者
平野綾(涼宮ハルヒ)、茅原実里(長門有希)、後藤邑子(朝比奈みくる)
杉田智和(キョン)、小野大輔(古泉一樹)、松岡由貴(鶴屋さん)
桑谷夏子(朝倉涼子)、白鳥由里(喜緑江美里)、あおきさやか(キョンの妹)
白石稔(谷口)、松元恵(国木田)
内容
前半:イベントパート/後半:ライブパート
チケット:4,500円(全席指定・消費税込)
一般販売:2007年1月27日(土)
ローソンチケット(Lコード 37619)/チケットぴあ(Pコード 608-588)
・会場ではイベントオリジナルグッズなどの販売を予定
・イベントの模様を収録したDVDを後日発売予定
・ご来場のお客様がDVDの映像に映り込む可能性がありますのでご了承ください
涼宮ハルヒの憂鬱 特設ファンサイト
http://www.haruhi.tv/fanclub/special_event.html#live
http://www.haruhi.tv/
2005年10月から2006年3月までテレビ朝日系列で放映されたTVアニメ「ソルティレイ」。
機械仕掛けの少女、ソルティの成長と葛藤を描いた作品で、アニメ放映中にもコミックが連載
されるなどメディアミックス展開され人気を博した。そんな「ソルティレイ」から盗賊グループの
メンバー、ローズ・アンダーソンがフィギュア化された。このフィギュアのポージングは
総作画監督Shuzilow.HA氏が今回のために新たに描きおこしたイラストを忠実に再現したものだ。
これはファン鳴らずとも入手するしかない!
アンダーソン家の長女でもあるローズ・アンダーソン。特徴的な前髪がポイント
http://eg.nttpub.co.jp/news/image/20070123_15_01.jpg
商品名 ローズ・アンダーソン(ソルティレイ)
素材・仕様 ATBC-PVC、ABS塗装済み完成品フィギュア
サイズ 全高約18cm
原型製作 勝嶋 康一(MINE)
価格 ¥4,725(税込)
発売元 オーガニック
発売日 2007年2月発売予定
ゲーム情報サイト eg
http://eg.nttpub.co.jp/news/image/20070123_15_01.jpg
http://www.mangazoo.jp/news/img.php3?oid=39394&mime=image/jpeg
<灼眼のシャナTシャツ>
価格:2,900円(税込 3,045円)
サイズ:M/L/XL
カラー:サンドカーキ
発売:3月上旬発売予定
<シャナ名刺ケース>
価格:1,000円(税込 1,050円)
サイズ:90×60(mm)
発売:3月中旬発売予定
<炎髪灼眼名刺ケース>
価格:1,000円(税込 1,050円)
サイズ:90×60(mm)
発売:3月中旬発売予定
<シャナカリもふブックカバー>
価格:1,000円(税込 1,050円)
サイズ:文庫本サイズ
素材:布製
発売:3月中旬発売予定
<シャナラバーキーホルダー>
価格:480円(税込 504円)
サイズ:高さ7cm×幅約6.5cm
発売:3月中旬発売予定
MANGA ZOO
http://www.mangazoo.jp/news.php3?id=2958
株式会社電通とゲーム関連出版事業の株式会社エンターブレインは、この度、全国の
ゲームユーザーを対象に「オンラインゲームに関する意識調査」を行った。(中略)
【調査結果のポイント】
1)新しいプレイヤーが急増中/もはや特別な存在ではない
オンラインゲームプレイヤーのオンラインゲームプレイ歴は平均で3年。1年未満の
プレイヤーが最多数を占め、プレイヤー数の増加とともに一般化が進んでいる。
現在オフラインゲームだけを楽しんでいる層もその4割近くがオンラインゲームの
プレイ意向を示している。
なお、調査対象者抽出のための一般生活者を対象とする予備調査(3,000サンプル)における
参考数値ではあるが、オンラインゲーム経験率は、全体で50.1%、10代では71.5%に達している。
2)ハードも楽しみ方も様々/利用者の層の厚みと裾野の拡大
オンラインゲーマーの平均利用月額は1,600円で、利用月額とゲームの楽しみ方の観点で
大きくコア層・ミドル層・ライト層の3層に分類できる。
オンラインゲームに月額1,000円以上を支払う「コア・ユーザー(12.0%)」は、
あらゆるハードを駆使して本格MMORPG(多人数同時参加型オンラインRPG)からカジュアル
ゲームまで幅広く楽しんでいる。この層はオンラインゲームの魅力として「他プレイヤー
とのふれあい」をあげる傾向が強い。
月額1,000円未満の「ミドル・ユーザー(13.8%)」は、主に携帯電話で移動中・休憩中などに
気軽に楽しんでいる。この層にとっては「短時間での息抜きに最適」な面が魅力。
無料でプレイする「ライト・ユーザー(74.2%)」は主にPCでゲーム・ポータルの
カジュアルゲームを楽しんでいる。この層にとっては「手軽さ」「短時間での息抜きに最適」
等が魅力となっている。
日経プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=150946
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
http://www.enterbrain.co.jp/jp/c_outline/pdf/online_research.pdf
電通
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2007/pdf/2007006-0123.pdf
開催日:3/17(土)
開催場所:東京近郊
開場時間:12:30(予定)
開演時間:13:00(予定)
出演者(ゲスト 他):ニーコ・國分優香里・市瀬秀和・井上優・津田健次郎・木内秀信・鎌苅健太
内容:トークショー
参加券入手方法:
象商品を、全国アニメイト(徳島除く)にて、ご購入下さいましたお客様に、イベント参加応募用紙を
お渡し致します。お渡ししたイベント参加応募用紙に必要事項をご記入の上、往復はがきに添付し、
指定の宛先にご応募いただいたお客様の中から抽選にて、【限定250名様】にイベント参加券を
プレゼントいたします。
DVD「家庭教師ヒットマン REBORN!」シリーズ発売記念イベント
http://www.animate.co.jp/animate/event/event_e0317.html
リボーンドットコム
http://www.j-reborn.com/
テレビ東京・あにてれ 家庭教師ヒットマン REBORN!
http://ani.tv/reborn/
俳優、オダギリジョー(30)の主演映画「蟲師(むしし)」(3月24日公開)が
米、豪など10数カ国から海外配給のオファーを受けていることが分かり、
23日、配給元の東芝エンタテインメントから発表された。
同作が米ユタ州で開催中のサンダンス映画祭で上映され、好評でオファーが殺到したもの。
同日、東京・新宿ミラノ2で行われた試写会に出席したオダギリは「古き良き日本の
原風景が見どころで、それが海外の人に受けたのでは」と分析していた。
SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/gt2007012409.html
左:大友克洋監督、右:オダギリジョー
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/image/070124gt20070124091_MDE00005G070124T.jpg
蟲師(映画版)
http://www.mushishi-movie.jp/
21日に戸田競艇場で行われたスポーツ報知ウインターカップ第7レースで
「水樹奈々誕生日記念」レースが開催されたらしい。
「戸田競艇ライブオンデマンド」によると、配信されている映像には
しっかりと「水樹奈々誕生日記念」とテロップされ、
アナウンサーが「このレースは冠協賛レースとなっております。
レースタイトルは『水樹奈々誕生日記念』です。
この冠協賛レース応募頂きました××様からは『水樹奈々さんの27歳の誕生日を記念して』
と言うメッセージを頂いています。本日、ハッピーバースディ」とメッセージまで読み上げているらしい。
どうやら「奈々」にかけてわざわざ第7レースを選んだようだ。
なお、今回のような冠協賛レースのオーナーには法人個人問わず誰でも
最低一万円から申し込むことが出来るとのこと。
ちなみに、メッセージには声優であることに触れていないことから
恐らくアナウンサーは水樹奈々が一般人だと思っているようだ。
声優ウォッチ!
http://blog.livedoor.jp/blur66430/
過去の映像:戸田競艇 ライブオンデマンド
http://www.infoworld.co.jp/toda/kako_1.html
水樹奈々 公式サイト NANAPARTY
http://www.mizukinana.jp/
PS2用麻雀ソフト「対戦ホットギミック アクセス雀」のキャラクタを
コレクションフギュア化した「吉崎観音 ホットギミックアルティメット
コレクション」がラナから登場した。ブラインドBOXの中には、
5種類+シークレットがメーカー規定の比率に従い封入されている。
フィギュアの原型を監修したのは、「ケロロ軍曹」でおなじみの
吉崎観音先生だ。
「対戦ホットギミック」は、キャラクターたちが限界ギリギリまで露出する
アーケードゲームの人気シリーズ。麻雀に勝ちボタン連打でキャラたちに
“お仕置き”することで、際どい演出が拝めるのが特徴だ。5作品もの
シリーズが発売されており、シリーズ中でも人気の高い「対戦ホットギミック3
デジタルサーフィン」をPS2へ移植したのが「対戦ホットギミック アクセス雀」だ。
大人気イラストレーターの“吉崎観音”先生をはじめ、“司淳”氏や各雑誌で
活躍中の“宗我部としのり”氏がキャラクタのイラストを担当していることでも
話題のゲームだ。
フィギュアは、ノービア(ノーマルVer.)、ノービア(モザイクVer.)、メルティ
(ノーマルVer.)、シルビア(お仕置きVer.)、山吹結花(限定レースクイーンVer.)、
シークレットの全6種類。吉崎観音先生の1年以上にも及ぶ監修を受けた製品で、
全長約13cmの彩色済みセクシーコレクションフィギュアとなる。
価格はアソビットキャラシティで1個661円、1BOX(8個入り)で5288円となっている。
超限定生産のため、売り切れる前にゲットしないと後悔することになるだろう。
(画像等の詳細はソースを御参照下さい)
ソース:
http://akiba.ascii24.com/akiba/a-cul/figure/2007/01/22/667376-000.html
ファイナルファンタジー20周年企画を始動。
PSP「ファイナルファンタジー」と「ファイナルファンタジーII」発売決定。
【ソースは下記】
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/digest/ (1月19日参照)
グラフィックはシネスコサイズ、高解像度用にすべて一新
天野喜孝ギャラリー搭載とのこと(公式サイトより)
関連URL
『ファイナルファンタジー20周年』
http://www.square-enix.co.jp/ff20th/