忍者ブログ
アニメ・漫画・フィギュア情報
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/09 (Fri)
鳥取県北栄町出身の漫画家・青山剛昌さんの世界を紹介する「青山剛昌ふるさと館」 (通称・コナンの館、四門隆館長)は8日、入館受付や案内などに携わるスタッフの ユニホームを倉吉市役所で披露した。チェックのベストにちょうネクタイと、青山さんの 代表作「名探偵コナン」をイメージした装いで、18日のオープンを迎える。 ユニホームは4人の女性スタッフがコナンのイメージに合わせて決定。れんが色を基調にした チェック柄のベストに赤のちょうネクタイ、黒のハンチング帽などで、名探偵の雰囲気を 演出する。 同館は、同町出身で人気漫画「名探偵コナン」の原作者・青山剛昌さんの作品世界を紹介する 施設で、同町由良宿の「道の駅大栄」隣接地に設置。作品の原画や作中で使われる発明品の 展示のほか、数々の人気作を生み出した青山さんの仕事場も再現される。 館前のイベント広場の名称は公募の結果、東京都江戸川区在住の浅見憲子さんから寄せられた 「探偵団広場」に決まった。同広場にはコナンをはじめ、漫画に登場する少年探偵団の ブロンズ像が設置される。 山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=346412005 http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0308/3464120051.jpg
PR
Trackback
Trackback URL:
[386] [385] [384] [383] [382] [381] [380] [379] [378] [377] [376]
+++admin
 フィギュア
 最新記事
(01/08)
(01/08)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/09)
(12/09)
(12/09)
(12/09)
(11/27)
(11/27)
 フリーエリア
カウンター 作成ステキツール新着情報ハードディスク メーカー別スキャナー 比較

 カウンター
忍者ブログ | [PR]